父の日は毎年何をあげようか悩みます。
今年は象印の水筒をあげることにしました。
東急ハンズに買いに行きました。
象印 ステンレスマグ
SM-SC48VNZ 3,280円。
アマゾンの方が安かったけど、ちょうど良い色が無かったので。
(父は70代です)
包装はこんな感じです。
父の日用ラッピング。
東急ハンズ風の別バージョンも選べました。
ハンズ内をぶらついていたら、昔懐かしいキョロちゃんの青バージョン発見。
うちの実家では子供のころからずっと赤のキョロちゃんでカキ氷作ってました。
ここ最近は鉢植えの台になっています。
最近思うんですが、昔の人ってものを捨てないでずっと取っておく傾向がありますね。それってエコだなぁと最近思います。今はどんどん消費して、どんどん廃棄されて温暖化につながっていくのかな。
私も物を大事にしたいなあと思う今日この頃です。
(追記)
父の日当日にプレゼントをあげました。
左が元々使っていた水筒で、右が父の日プレゼント。
象印は480mlなので、容量は20ml少ないものの、あきらかに象印のほうが軽いです。
パール加工も高級感があって良いですね。
父が元々使っていたのが直飲みタイプだったので、同じタイプにしました。
ボタンを押すと「スポッ!」とフタが開くので気持ちいいです。
大変気に入ってくれたそうで、毎日使ってるそうです。
父の日プレゼントに象印の水筒おすすめです。
コメントを残す